所蔵一覧

概要

まなびを学ぶ ワークショップと学び
苅宿俊文 佐伯胖 高木光太郎編
東京大学出版会
2012/04
東京
ISBN
9784130530811
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。

利用状況

予約はありません

詳細

保管場所コード
001 図書館
分類記号
379.6
著者記号 W
巻冊記号 1
書名 まなびを学ぶ
叢書名 ワークショップと学び
シリーズNo. 1
著者名 苅宿俊文 佐伯胖 高木光太郎編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2012/04
ページ ix, 272p 挿図
サイズ 19cm
ISBN 9784130530811
注記 その他の標題は標題紙裏による 参考文献: 章末
登録番号 1019018
内容細目1 OH:Learning and un-learning, in a workshop environment
内容細目2 イントロダクション : ワークショップの現在
内容細目3 苅宿俊文 [著]
内容細目4 「まなびほぐし
内容細目5 アンラーン
内容細目6 」のすすめ
内容細目1 佐伯胖 [著]
内容細目2 まなびほぐしの現場としてのワークショップ
内容細目3 苅宿俊文 [著]
内容細目4 「まなびの凝り」と「まなびほぐし」 : 「転倒しつつある場」としてのワークショップの可能性に向けて
内容細目5 高木光太郎 [著]
内容細目6 まなびとワークショップの社会学 : 越えられない壁を越えるためのまなび
内容細目1 宮台真司 [著]
内容細目2 アートの公共空間をひらく : プラグマティズムの学びへ
内容細目3 上野正道 [著]
内容細目4 教えなければならないことは、何もない
内容細目5 平田オリザ [著]
内容細目6 昭和二二年のワークショップ
内容細目1 苅宿俊文 [著]

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号379.6
    • 著者記号W
    • 巻冊記号1
    保管場所コード
    図書館
     
    分類記号
    379.6
    著者記号
    W
    巻冊記号
    1
    貸出禁止区分
    貸出許可